
2023/08/29(火) 開催
今知っておくべき「サステナビリティ経営」とは~企業が取り組む際の3つのポイント~
- 開催場所
- Zoomにて開催
- 時間
- 13:30~15:00 (受付開始:13:20)
- 定員
- 150名
2015年の国連サミットでのSDGs採択やパリ協定の合意や、日本でも2020年の「温室効果ガス2050年までに実質ゼロ目標宣言」により、社会全体でサステナビリティを重視するようになり、企業でも本格的に検討・取り組み始めるようになりました。
TCFDやGXというキーワードも含め取り組んでいる企業もいらっしゃいますが、今年になって、人的資本経営において有価証券報告書での開示が義務化され、さらにTNFD等新たなテーマの追加が予想されるなど、目まぐるしい変化が起きております。
一方で、「取り組まなくてはと思いつつ、着手できていない」「一旦自社で取り組んでみているが、効果がわからない」「経営や投資家から明確な数字を求められるが、そもそも出し方がわからない」など、お悩みの声を多くお聞きします。
そこで、今回はサステナビリティの専門家をお呼びし、昨今の情勢や実際の取り組み例を基に、今各企業で考えるべき・取り組むべきポイントについてお話いただきます。
登壇者プロフィール |
株式会社LOCAL STAR 代表取締役社長 佐野 正佳 氏 ダイドードリンコ(現ダイドーグループホールディングス)・リクルートグループ等、複数の企業にて経営企画・経営管理部門を歴任し、専門であるサステナビリティをベースとして経営課題を解決していく一方で、2010年に株式会社ユニセル・2021年に和っしょい株式会社の設立に参画する等、さまざまなステークホルダーと連携して、複数の新たな事業の立ち上げを経験。 2019年、株式会社LOCAL STARを設立し、同社代表取締役社長に就任。サステナビリティ、ESG、SDGs、人的資本経営、ウェルビーイング等を含む、サステナブル経営の専門家として、日本を代表する大手上場企業をはじめ、数多くの経営顧問やアドバイザーを務める。 ![]() |
---|---|
定員 |
150名 ※先着順となります ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます |
セミナー形式 |
本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。 視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに前日までにご案内いたします。 |
参加費用 |
無料 |
お問い合わせ先 |
パーソルキャリア株式会社 HiPro セミナー事務局(担当:坂本) TEL:0120-988-232(平日10:00~19:00) mailto:hipro_biz_corp_semi@persol.co.jp |