
企業の皆さま

HiPro Bizとは、企業が抱える様々な経営課題を経験豊富な専門家の経験や知見、人脈によって解決する新しい形の経営支援サービスです。
HiPro Bizに登録がある各分野の専門家の中から、お客様の様々な状況に合わせた最適な人材を「経営顧問」「アドバイザー」として提案します。アドバイスにとどまらない「実働型」の経営支援で、経営課題の解決までリードします。
HiPro Bizだからこそできる
プロ人材サービスの強み
導入事例
HiPro Bizは社を超える企業に導入されています
パーソルキャリア株式会社にて2011年よりサービスを開始し、これまで幅広い業種の企業に、多岐にわたるテーマでHiPro Bizサービスを活用いただいています。
導入企業様インタビュー
大倉工業株式会社
人事評価制度の大刷新プロジェクト。紙からタレントマネジメント導入やジョブ型など「運用」に魂を込めた改革―大倉工業株式会社
九州電力株式会社
プロ人材と挑むデータ分析改革 “電力自由化”の荒波の中、九州電力が推進するデータドリブンマーケティング
マクセル株式会社
“マクセルらしい”新事業創出を求めて。月2回の対話から始まった、チームの土壌づくりとマインド改革
ビジネスコラム
経営課題にお悩みの企業の皆さまに役立つ情報をお届けしています。
法務・ガバナンス
コーポレートガバナンスとは?定義や目的、強化する施策をわかりやすく解説
コーポレートガバナンスとは、企業が透明性や公正性を保ちながら、迅速かつ適切な意思決定を行うための仕組みです。近年では、企業の不...
システム
DXコンサルタントとは?活用するメリットや成功させるポイントを解説
市場動向が刻一刻と変わりゆく今日では、DXによってビジネスモデルを変革し、競争力を高めることが企業にとって急務であるといっても...
経営全般・事業承継
サステナビリティ経営とは?必要性や具体的な取り組みを解説
近年、さまざまな場面で見聞きする「サステナビリティ」とは、環境、社会、経済の観点で考えられる持続可能性のことです。 この考え...
新規事業
製造業の新規事業はなぜ迷走するのか?自社シーズと市場ニーズをマッチングさせるカギとなるのは、「顧客の声」と「当事者意識」
既存事業や関連技術の成熟を機に、新たな収益柱を模索する製造業企業が増加しています。優れた技術やノウハウを持ちながらも、市場ニー...
品質
形骸化した設計レビューから抜け出すには?属人化と手戻りを断ち切る「設計プロセス改革」
企業の設計部門では、FMEA(故障モード影響解析)やDRBFM(設計変更点に着目した設計レビュー)などの仕組みを導入しているも...
研究開発
「まだ先の話」ではない。そう遠くない"量子コンピュータ時代"に備えた人材育成戦略
昨今、急速な技術進化を遂げている量子コンピュータ。企業における実用化の道筋も立ちつつあり、今後さらなる注目の高まりが予想されま...
イベント・セミナー
経営課題にお悩みの企業の皆さまに役立つイベントやセミナーを開催しています。
終了 【部長職以上向け】収益構造改革の実践戦略〜1,000件の改革事例から導く、事業と組織を動かす実行モデル〜
終了 スタートアップのためのマーケ組織設計と人材活用の実践論~元スタートアップCMOが語る、少人数でも成果を出す体制づくり ~
終了 元・日本マイクロソフト役員・澤円氏が語る「未来を切り拓く管理職のテクノロジー思考と人材戦略」
終了 成長するヘルスケア市場における新規事業戦略~参入の壁とその攻略法~
終了 “売れる確信”をつかむ仕組みづくり―メーカーの新規事業が最初の90日でやるべき“仮説検証型マーケティング”とは