
2020/11/30(月) 開催
【無料オンラインセミナー】新規事業を創出できるデジタルトランスフォーメーションの進め方とは
- 開催場所
- オンラインセミナー
- 時間
- 15:00~16:00 (受付開始:14:50)
- 定員
- 150名
新型コロナウイルスの影響で企業活動に大きな影響が出る中、業務の継続だけでなく、非連続な事業成長が求められる昨今、非常に大きなポイントとなるのがデジタルトランスフォーメーション(DX)への対応です。
業務改善としてのDXが成功している事例は多くある一方で、売上拡大としてのDXが成功している事例は多くありません。
経営者や事業責任者は、非連続的な事業成長のため、どのようにDXを進めていくべきなのか、課題と成功パターンとは。
今回のセミナーでは独立後、ビジネスとエンジニアリング双方の経験と知見を活かし、 3D CAD によるプラント設計(千代田化工建設とのJV設立)等、数多くのDX推進による新規事業立上げを行うHiPro Bizにご登録いただいている専門家にご講演いただきます。
当日の流れ |
14:50~ 受付開始 15:00~ オープニングセッション 15:05~ メインセッション 15:40~ 質疑応答 |
---|---|
登壇者 |
鴨林 広軌 氏 MU投資顧問株式会社 にてキャリアをスタート。アナリストやファンドマネジャーとして活躍。その後、エンジニアリングへの興味からGREE株式会社に入社し、SAP環境上でのBIシステムの構築に携わる。 GREEを退職後、2015年にアストロテックを創業。システム開発やコンサルティングの他、ゲームやインタラクティブコンテンツの企画から運営、3Dモデリング/2Dグラフィックスの製作などの事業を展開。 その後、独立。ビジネスとエンジニアリング双方の経験と知見を活かし、近年では 3D CAD によるプラント設計や、機械学習も含めたエンタープライズ領域へ活動の幅を広げている。 |
定員 |
150名 ※先着順となります ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます |
参加費用 |
無料 |
セミナー形式 |
本セミナーはオンラインセミナー(ライブ配信型)です。 視聴URL等はお申し込みいただいた方(抽選となった場合は当選した方)のみに前日までにご案内いたします。 |