個人の方はこちら
コンサルサービスはコストが高額...

コンサルより
コスト効率に優れた
ビジネス支援サービス「HiProBiz」

  • AI活用
  • ITコンサル
  • システム導入

パーソルキャリアが運営するHiPro Bizは、
事業課題の解決までをサポートする、経験豊富なシステム導入の専門家を
業務委託型でご紹介するマッチングサービスです。

価格感などがわかる

どんな人材がいるか確認したい場合

エイベックス株式会社
ChatWork株式会社
富士ソフト株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
株式会社LIXIL
三菱地所コミュニティ株式会社
小田急電鉄株式会社
株式会社東海理化
弥生株式会社
株式会社ヤクルト本社
関西電力株式会社
ダイキン工業株式会社
株式会社奥村組
YKK株式会社
株式会社ニフコ

こんなお悩みはありませんか?

  • 新たにシステムを導入する際の費用が不透明であり、予算内で最適なものを見つけるのが難しい
    また、導入後の活用についても不安がある。
  • システム導入や業務効率化のために、信頼できるITコンサルティングパートナーを見つけるのが難しい
    また、どのコンサルタントがマッチするか判断できない。
  • 基幹システムの導入やAI活用、DX推進を進めたいが、何から始めればよいかわからない

HiPro Bizではシステム導入における課題に対し、
フェーズごとに最適なご支援が可能です

  • システムコンサルタント
    A氏

    導入前

    • 業務の棚卸し
    • プロジェクトロードマップ作成
    • システム要件定義
    • ベンダー選定
    • 予算設定
  • プロジェクトマネージャー
    B氏

    導入時

    • 基幹/各種情報システムの導入
    • システムの改修
    • ベンダーコントロール
  • データサイエンティスト
    C氏

    運用時

    • システム導入後の運用支援
    • PL/PM人材の育成・補充

HiPro Bizでは、実務経験や過去実績から、フェーズごとに最適な専門家をご紹介します。
フェーズごとに最適な専門家を選べるので、事業の課題解決が加速します。
プロジェクト全体の委託だけでなく、特定フェーズのみの委託も可能なため、
コストを抑えながら必要な分だけリソースを確保することができます。

お悩みがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください!

価格感などがわかる

どんな人材がいるか確認したい場合

あらゆるシステム導入の課題において

HiPro Bizが選ばれる理由

  1. 01

    「課題が不明瞭...」「忙しくて要件定まらない... 」でも大丈夫

    HiPro独自のアプローチで
    課題整理・優先順位付けを実施

    HiPro Biz担当者がシステム導入やAI活用などにおける課題をヒアリング、課題整理からサポートします。
    課題が不明瞭な場合でも、全体を俯瞰して解決すべき課題の優先順位を付けを一緒に行うので安心。
    HiPro Biz独自のアプローチで課題解決をリードします。

  2. 02

    業界・分野ごとに、上流から下流まで多様な専門家が登録

    定性面も考慮してマッチングするため、
    スピーディーなプロジェクト進行が実化

    HiPro Bizには、業界・分野ごとに、上流から下流まで多様な経験を持つ専門家が多く登録しています。そのため定性面も考慮したマッチングが可能です。
    また、HiPro Bizのプロ人材の多くは、「実務も行う」専門家。コンサルティングに加えて自らハンズオンで実践するため、プロジェクトの設計から実行、検証、改善までワンストップで対応可能なだけでなく、社内に知見やノウハウを蓄積できます。

  3. 03

    必要なタイミングで、必要な分だけ活用が可能

    コンサルに比べてコストが割安!

    必要なタイミングで、必要な分だけ活用することができるため、コンサルに比べてコストを抑えることができます。
    また、業務工数や内容によってフレキシブルに設定できるため、事業課題の解決に求められる時間に応じて、最適なプランの選択が可能です。

HiPro Bizコンサルタントが
成果創出に向けて
継続的にフォローします

システム導入に関する
お悩みがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください!

価格感などがわかる

どんな人材がいるか確認したい場合

プロ人材のご紹介

HiPro Bizは、プロ人材の知見・ノウハウをご活用いただき、経営課題解決を支援するサービスです。
それぞれのニーズ、フェーズ毎に最適なプロ人材をご紹介します。
アドバイスにとどまらない実働型支援で、課題の解決までリードします。

  • 佐々木 宏 氏

    1994年に株式会社富士総合研究所に入社。1997年に中央クーパースアンドライブラント・コンサルティング株式会社、2000年にはアンダーセンコンサルティング(現・アクセンチュア株式会社)へと移った後、2005年10月に株式会社Terry’s & Companyを設立し、代表取締役に就任。業務改革およびシステム導入プロジェクトのコンサルティング経験が豊富で、導入から展開まで一貫した支援を得意とする。

  • 平原 伸昭 氏

    大手セキュリティベンダーに2002年から2017年3月まで在籍。同社で法執行機関に対して捜査支援、啓発支援の実施担当として活躍した。GCFA(GIAC Certified Forensic Analyst )やCHFI (Computer Hacking Forensic Investigator)などの資格を保有するエキスパートとして情報セキュリティ分野に従事し、多くの政府・企業・団体におけるセキュリティ事故への対応実績を積む。2017年3月より独立し、クラウドセーフ株式会社を設立、代表取締役に就任。HiPro Biz登録後は、様々なセキュリティ関連サービスの支援を行っている。

サービス導入事例

HiPro Bizは、プロ人材の知見・ノウハウをご活用いただき、経営課題解決を支援するサービスです。
それぞれのニーズ、フェーズ毎に最適なプロ人材をご紹介します。
アドバイスにとどまらない実働型支援で、課題の解決までリードします。

Case.01 IoT化の推進
IT×製造分野のプロ人材を活用し、
生産現場のIoT化を着実に推進

事業内容/サッシ・建材・住宅機器の製造・販売
業種/機械・電気製品

株式会社LIXIL
Before 導入前の経営課題

IoTを活用した生産管理体制の構築を重要課題に据えていたが、社内にノウハウがなく、着手できずにいた

After 導入による成果

経験豊富なプロ人材のアドバイスのもと、制御の仕組み作りがほぼ完了。今後はシステムを活用した品質改善の取り組みを進め、海外工場にも展開予定

Case.02 PLMシステムの導入
この先に目指す開発のあり方を見据え、製品データを一元管理するPLMシステムの導入が実現

事業内容/四輪車用機能部品、二輪車用各種機能部品等の開発・製造業種/機械・電気製品

株式会社山田製作所
Before 導入前の経営課題

PLM(製品ライフサイクル管理)システムの導入に際し、自社のニーズや目的に本当に合ったシステムを構築していく知見が不足していた

After 導入による成果

過去に実際にシステムを導入した経験を持つプロ人材の支援で、自社に適したPLMシステムの導入が進み、近く本格稼働へ

すでに、社を超える企業が導入!
幅広い業種、テーマでご活用されています

エイベックス株式会社
ChatWork株式会社
富士ソフト株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
株式会社LIXIL
三菱地所コミュニティ株式会社
小田急電鉄株式会社
株式会社東海理化
弥生株式会社
株式会社ヤクルト本社
関西電力株式会社
ダイキン工業株式会社
株式会社奥村組
YKK株式会社
株式会社ニフコ

ご利用までの流れ

  1. 1サービス説明・申し込み

    HiPro Bizの具体的なサービス説明後に、申し込み手続きを行っていただきます。

  2. 2要件確認・課題整理

    お客様の要件を確認し、課題を洗い出します。

  3. 人材選定時点での費用は不要

    3プロ人材の選定

    お客様の課題に最もマッチしたプロ人材を選定・提案します。

  1. 4提案・打ち合わせ

    選定したプロ人材より課題解決のご提案をします。

  2. 契約時に初めて費用が発生

    5契約締結・業務開始

    契約を締結し、業務を開始します。

  3. 6フォローアップ

    業務開始後も、当社のコンサルタントが円滑で適切な業務遂行となるよう各種フォローします。

無料相談フォーム

経営支援サービス

課題解決に最適なプロがいるかどうか、
ご相談いただくだけでも問題ありません!

価格感などがわかる

どんな人材がいるか確認したい場合

会社概要
社名
所在地 本社
資本金
代表取締役社長
事業内容
許可番号
事業概要
サービス名
サービス内容
事業責任者
ページTOPへ戻る